fc2ブログ

グリーンのブログへようこそ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グリーンのドライパスタ、ドライ野菜、ドライフルーツについて

この記事は固定投稿です。
グリーンの最新のブログはこの記事の下にあります。スクロールしてくださいね。


span style="font-size:large;">2023/8/16更新

***********グリーンのドライ食品の取扱店/在庫について***********
商品は下記の店で取り扱っております。
取扱商品は店舗によって異なります。
※アンテナショップとうりは、在庫のあるすべてのドライ商品を取り扱っています。

🏠アンテナショップとうり  横浜市青葉区鴨志田町561-6(営業時間平日10-15)

🏠すてっぷ   横浜市青葉区青葉台2丁目8-22
🏠ダ・カーポ  横浜市青葉区奈良町1757-3
🏠はとぽっぽ  横浜市青葉区市が尾31-4  横浜市青葉区総合庁舎内1階
🏠ベーカリーカフェCOPPET(コペ)    横浜市青葉区青葉台1-29-3
🏠ファームドゥ あざみ野マルシェ   横浜市青葉区大場町704-1
🏠ファームドゥ 南町田グランベリーパーク店  東京都町田市鶴間3-4-1 
         グランベリーパーク ギャザリングマーケット ファームドゥ内
🏠ファームドゥ 港北マルシェ 横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1
🏠ファームドゥ 地産マルシェ 大倉山店  横浜市港北区大倉山3丁目2-34


ゆうパックで送料はご負担いただきますが、
遠方のお客様には、宅配も承っております。
(ゆうパック料金のめやすはコチラ)
代金は送料含めて3,000円以上で、代引きが利用可能です(手数料弊社負担)

ご注文はお電話かHPの問い合わせ、またはメールからお願い致します。
商品リスト兼注文表をご希望の方は郵送いたします。

ただいま、ご用意できる商品はこちらです。

●横浜ナポリタン(2人前500円) 
●きのこと海苔の和風パスタ(2人前500円)
●ネギと海苔の和風パスタ(2人前500円)
●きのこのペンネ(2人前450円)
●ほうれん草のペンネ(2人前450円)
●玉ネギのファルファッレ(1人前200円)
●いろどり野菜 from YOKOHAMA(500円)リニューアル配合野菜が変わりました
●ドライ長ねぎ(500円)
●ドライ大根(200円)
●ドライ玉ねぎ(400円)
●ドライ浜なし(500円)夏季限定商品NEW!
●ドライ柿(500円)在庫なし(今季終了しました)
●ドライみかん(500円)在庫なし(今季終了しました)
●ドライりんご(500円)在庫なし
●トマトとズッキーニのパスタ(2人前500円)夏季限定NEW!
●バジル香るトマトパスタ(2人前500円)夏季限定NEW!
●ミネストローネ風スープパスタ(4杯分450円)
●ペペロンチーノ(2人前500円)
随時更新しております!
お急ぎの方はお問合せ下さい。
スポンサーサイト



| 未分類 | 17:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

田植え🌾

6月15日 木曜日 のち

梅雨空の下、田植えを行いました。

まずは田植えの前準備、「種まき」
ここで大活躍するのが利用者さん。
小さな育苗ポットに3粒のお米を入れていきます。
なんとも根気のいる作業です。
みなさんの集中力には脱帽です🎩
田植え3

笑顔で楽しそうに作業をしている利用者さんも
田植え4

利用者さんが種まきを行っている間に、職員は田んぼで代掻き。
田植え2

さて、いよいよメインイベント!田植え
梅雨入りの中、1日がかりで行いました。
午前中は曇り空でしたが、利用者さんと職員で力を合わせて苗を植えていきます。
田植え
午後はポツポツと雨が降ってきましたが、予定通り進みました
田植え5

無事に終了~
お疲れ様でした。
これからの稲の生長が楽しみです🌾

| 未分類 | 15:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グループホーム職員の募集をしています!!

只今、グリーンではグループホームの職員を募集しています。

グループホームとは支援するスタッフと一緒に、家に近い人数の規模で
地域の中で共同生活をする暮らし方のひとつです。

グリーンの利用者さんの多くは日中は農作業やドライ商品の加工といった
作業をして過ごし、夕方グループホームに帰ります。

ホームで入浴の介助や食事の支援、夜間の見守りが主なお仕事となります 。

☆夕食後のひととき☆
利用者さんと一緒に工作をしたり、絵を描いたりして過ごしています。
キャプチャ平井さん


キャプチャ


グループホームの勤務はシフト制なので、まとまったお休みも取りやすくご自分の時間を大切にされる方、
また5~6人の少人数ホームなので利用者さんとより深くかかわりたい方にはぴったりの職場です。

これまで福祉の経験のない方でも3ケ月間の研修期間があるので安心です。
先輩職員も丁寧にご指導いたします!

グリーンのお仕事に興味を持たれた方はぜひご連絡ください!!

また、夕食の調理・お掃除をしてださるアルバイトさんも募集しています!!
夕方や朝のすき間時間にお仕事をしてみませんか!!

詳しくはHPをご覧ください
グリーン採用案内

| 未分類 | 14:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

事務職員募集

グリーンではただいま事務職員募集中です!
応募締め切りました!

01施設

就労について
・時間9:00~16:00 応相談
・週3日~4日 応相談
・就業場所 施設のすぐ下 青葉区鴨志田町321-1
・時給 1,071円~
・交通費支給(40,000円まで)昼食手当、有給あり
・徒歩、自転車、バイク通勤可

仕事内容
・一般事務 電話対応、Word/Excelを使っての書類作成、納品書・請求書作成、消耗品や昼食の発注 など
・経理事務 専用ソフトを使った会計入力
・労務管理 勤怠管理など

採用人数
1名

採用までの流れ
書類選考(手書きの履歴書、職務経歴書送付)後、面接の日程をご連絡いたします。

利用者さんと職員を支える縁の下の力持ち。まずは先輩職員の下について仕事を覚えていただきます。
一般事務経験、パソコン操作に慣れた方を募集中。経理経験者なら尚可。

IMG_6105.jpg

ご応募、問い合わせは📧green@green1993.or.jp もしくは 045-961-0305 
担当 稲垣まで。お待ちしております。

| 未分類 | 11:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の夜間想定避難訓練

グリーンでは防災委員会のもと、月一回様々な訓練を行っています。

今回、冬季災害を想定し、日が落ちるのが早い冬の「暗さ」と「寒さ」の中で、
利用者が帰宅困難、施設で泊まること想定した訓練を行いました。

職員は、本部・チームリーダー・情報班・設営班・食料班・救護班に分かれて訓練開始です!

まずは、本部
全人員の安否確認と情報収集
利用者さんの保護者がお迎えに来た、などの確認をします。

情報班  インフラ状況の確認、電話対応、本部補助を行う。
救護班  服薬管理 本部補助を行う。
防災訓練1

チームリーダーは、利用者の安全確保と現場職員への指示と部屋の管理をします。
照明に磁石付きフックにカラビナを付け、ライタンを吊るし明かりが灯りました
床にヨガマットを敷き個人のスペースを作ります。

防災訓練8
防災訓練4

設営班。
必要物品の収集。備蓄倉庫からの運搬・配付・設置・設営を行います。
暗くては何もできないので、まずは灯りの確保。
投光器と発電機を準備。あっという間に明るくなりました。

防災訓練7

テントを設営もみんなの力であっという間に完成。
サイドに仕切りをつけて、もう一つ部屋ができました。
防災訓練6

食糧班。
食料管理。配給。配膳と下膳。ごみの管理。
無くてはならない物 その1・食
防災訓練9
無くてはならない物 その2・水
水道が止まってしまったときの為に水の確保。
防災訓練3

無くてはならない物 その3・トイレ
便器にビニール袋をセットし吸水ポリマーの粉を振りかけるとあっという間に簡易トイレの完成。
防災訓練5

「情報共有」のための「連絡・報告・相談」をしっかり行い、声を出し合い訓練した結果、
予定の時間より早く終わることが出来ました。
利用者さんを不安にさせないために大事なのは、職員の笑顔かな?
防災訓練10

無いに越したことはありませんが、日々の訓練は大事ですね。

| 未分類 | 16:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT