fc2ブログ

グリーンのブログへようこそ

2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2014収穫祭@鴨志田畑

11月15日(土)
晴天の空の下、一年の収穫をみんなで祝い感謝するグリーンの収穫祭が開かれました。

2014収穫祭


第4回となる今年は今までにない盛り上がり!!
グリーンらしい穏やかなお祭りとなったこと、
参加・ご協力いただいた皆様に深く感謝致します。

kendama2.jpg


今回は楽しいお客様がいらっしゃいました。

まずはけん玉の先生 日本けん玉協会の花野井潤さん。
なんとけん玉でのギネス記録保持者でいらっしゃいます。

今回はたくさんのけん玉をご用意いただき、大けん玉大会!

2014収穫祭   2014収穫祭

花野井さんにはかっこいい技も披露していただき、会場のあちこちから「おぉぉぉ~!!」との声。

2014収穫祭

とってもかっこ良かったです。
ありがとうございます。

また、けん玉道の級認定も行われましたよ✩
認定された皆様おめでとうございます。

そして、寺家の工作室グリーンさん(偶然にも同じ名前!)のショールーム グリーンピースから
ポニーのリョーマくんと石井社長が遊びにいらしてくださいました。

2014収穫祭

リョーマくんの登場にみんな大喜び!!
我がグリーンの仲間たちもナデナデ・・・触れ合いを楽しんでいました。

2014収穫祭

石井さん、リョーマくんありがとうございました。
(工作室グリーンさんURL http://www.kousakushitsu-green.com/
 フェイスブックページ https://ja-jp.facebook.com/kousakushitsu.green)

ほかには恒例の野菜の収穫体験。
今年は長ネギ・大根・さつまいもの収穫体験が行われました。

2014収穫祭  2014収穫祭


人気はさつまいも・・・かと思いきや長ネギが大好評!
ダントツの一番人気でした。
袋に野菜を詰めてお持ち帰りになるお客様の姿が印象的でした。
もちろん収穫済のお野菜の販売もありましたよ。

おにぎり班のカレー販売や、焼き芋、芋煮などなど美味しいものもいっぱい。
予想以上にたくさんのお客様にお越しいただき、早々にカレーが品切れになったり、焼き芋にお時間をいただいたりしてしまいました。
お召し上りいただけなかった方はごめんなさい。
また来年にはもう少し増やして準備していきたいと思います。

2014収穫祭  2014収穫祭



我がグリーンの仲間たちは・・・
カレー販売をしたり、
けん玉遊びに精を出したり、
味噌や新米の販売をしたり、
収穫体験のお手伝いをしたり、
畑の脇の方で堆肥運びをしたり、
それぞれの過ごし方で楽しみました。

そして最後はグリーンお約束の記念撮影!

2014収穫祭

どうもありがとうございました~。




スポンサーサイト



| 未分類 | 14:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |