職員研修・・・アートとは?
今年は梅雨が長いですね。
先日、グリーンで職員研修を行いました。
畑中心のグリーンではありますが、お天気や体調で畑で作業できない時もあります。
またアンテナショップの「とうり」というお店で雑貨も販売しています。
アートを通じてグリーンと利用者さんのさらなる可能性を広げていきたい!
・・・職員として何ができる?
そこで、今回来ていただいたのは、障がいを越えて表現を楽しむ
アートスペース「フェースofワンダー」を主宰し、
絵本作家の金子光史先生と、佐藤さん。

自閉症の利用者さんが描いた作品をたくさん見せていただきながら(どれも本当に素敵✨)
「心と思考を自由に」、にこやかに話す金子先生の話を聞くうちに、
自分の中の「アート」という概念がなくなっていきました。
そして、ワークショップ、とっても楽しかったです(*^▽^*)
手をつかったり、綿棒をつかったり。重ね書きもOK。
職員が好き勝手に自由な色を使って描いた絵。
不思議な事に素敵なアート作品に見えませんか?!


作品を作るって楽しい!
利用者さんと一緒に、この楽しい気持ちを共有していけたら、
素敵な作品ができそうです!
〇私たちと一緒に働きませんか?
職員随時募集しています。詳しくはお電話、HPからお問合せ下さい。
先日、グリーンで職員研修を行いました。
畑中心のグリーンではありますが、お天気や体調で畑で作業できない時もあります。
またアンテナショップの「とうり」というお店で雑貨も販売しています。
アートを通じてグリーンと利用者さんのさらなる可能性を広げていきたい!
・・・職員として何ができる?
そこで、今回来ていただいたのは、障がいを越えて表現を楽しむ
アートスペース「フェースofワンダー」を主宰し、
絵本作家の金子光史先生と、佐藤さん。

自閉症の利用者さんが描いた作品をたくさん見せていただきながら(どれも本当に素敵✨)
「心と思考を自由に」、にこやかに話す金子先生の話を聞くうちに、
自分の中の「アート」という概念がなくなっていきました。
そして、ワークショップ、とっても楽しかったです(*^▽^*)
手をつかったり、綿棒をつかったり。重ね書きもOK。
職員が好き勝手に自由な色を使って描いた絵。
不思議な事に素敵なアート作品に見えませんか?!


作品を作るって楽しい!
利用者さんと一緒に、この楽しい気持ちを共有していけたら、
素敵な作品ができそうです!
〇私たちと一緒に働きませんか?
職員随時募集しています。詳しくはお電話、HPからお問合せ下さい。
スポンサーサイト
| 未分類 | 14:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑