春の畑
畑にも春がやってきました。
作物が育つ季節になると、準備で忙しくなります。
今週は里芋の種イモの植え付けを行いました~

冬にコンテナに入れて畑に埋めておいた、里芋の種イモを掘り起こします。
ひとつひとつ選別します。

畑を耕して、マルチを張って、畝の中央に溝を堀り、種イモを置いていきます。
今年も、丹精込めて育てます。
さらにじゃが芋も。

キタアカリを植え付けしています。甘みの強い、ほくほくで人気のキタアカリ。
収穫は早ければ6月頃の予定です

菜の花畑の奥に見えるのはネギ。
冬に芽を出したネギを畑に定植しました。
こちらは冬にかけてゆっくり育てます。

春の暖かい季節は、野菜の栽培に適しています。
ハウスで育てた、のらぼう菜、ほうれん草、小松菜はただいま出荷真っ盛り
柔らかくて美味しいと評判です
春の畑は、収穫待ちの野菜たちでキラキラしています☆彡

利用者さんの額の汗もきらきら輝いています。☆彡
作物が育つ季節になると、準備で忙しくなります。
今週は里芋の種イモの植え付けを行いました~


冬にコンテナに入れて畑に埋めておいた、里芋の種イモを掘り起こします。
ひとつひとつ選別します。

畑を耕して、マルチを張って、畝の中央に溝を堀り、種イモを置いていきます。
今年も、丹精込めて育てます。
さらにじゃが芋も。

キタアカリを植え付けしています。甘みの強い、ほくほくで人気のキタアカリ。
収穫は早ければ6月頃の予定です


菜の花畑の奥に見えるのはネギ。
冬に芽を出したネギを畑に定植しました。
こちらは冬にかけてゆっくり育てます。

春の暖かい季節は、野菜の栽培に適しています。
ハウスで育てた、のらぼう菜、ほうれん草、小松菜はただいま出荷真っ盛り

柔らかくて美味しいと評判です

春の畑は、収穫待ちの野菜たちでキラキラしています☆彡

利用者さんの額の汗もきらきら輝いています。☆彡
スポンサーサイト
| 未分類 | 16:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑