fc2ブログ

グリーンのブログへようこそ

2021年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

稲刈りを始めます

グリ-ンの田んぼ一面が黄金色に輝いています

籾が栄養分をたっぷり蓄えて稲穂がお辞儀をしています。🌾🌾🌾
いよいよ刈り取りの時期がやってきました\(^o^)/
稲

9/27(月) バインダーが入りやすいように田んぼの回りの稲を刈り取ります。
9/28(火) 稲刈り開始
一時中断
と、思ったら、バインダーの調子が悪く、刈り取った稲を束ねてくれません(;_;)
一時中断です。

9/29(水) 利用者さんと職員で刈り取った稲を手で束ねます。
手作業は大変です。バインダーさん早く戻ってきてくださいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
手作業

急遽、㈱クボタさんに出張修理をお願いし、
忙しい時期にもかかわらず、速攻で修理をしてもらえました。
クボタさんにはいつもいつもお世話になっています。感謝しかありません

おかげ様で、バインダーが復活
スイスイ刈って、どんどん束ねていきます。農機具すごい。
バイン-復活

利用者さんが稲の束をせっせと運びハウスの中で乾燥させます。

ハウスの中はサウナのような暑さです。
手を休めることなく作業を続ける利用者さん
額の汗が輝いています。
稲干し

ハプニングもありましたが、今年の稲刈りも無事に完了しました。
みんなの笑顔が広がります。(*^_^*)
完了 

今年も地域の皆さまに、美味しいお米をお届けしま~す
 
---------------------------------------------------

川和ハイツの職員・アルバイト募集しています!
詳しくはコチラ





スポンサーサイト



| 未分類 | 11:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT